プリンセチアってなぁに??

プリンセチアってなぁに??

こんにちは♪フローリスト華えんです♪
今朝はとっても寒かった・・・。
冬に一歩一歩近づいている感じですね・・・。

この前のブログにも写真をup致しましたが、今回はプリンセチアについて少し書かせていただきます♪

ポインセチアは聞いたことがあるけれど・・・。プリンセチアって??
と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか??

プリンセチアとは・・・♪

「プリンス」のような華やかな印象と、「ポインセチア」を組み合わせてプリンセチアを名付けられました♪
華やかなピンクの葉がすきまなく広がります☆
室内の10℃から25℃の、日当たりの良い場所が最も適しています。
植物自体は5℃まで耐えますので、10℃を多少下回っても大丈夫です。

冬場の水やりは難しいですよね・・・。

プリンセチアの場合、土の表面が湿っているときは水やりを控えます。
表面が乾いたらたっぷり水をあげて下さい。
水を頻繁にあげてしまうと根腐れなどをおこしてしまい枯れる原因になります。
葉や苞が垂れてしまうほど枯れてしまうと、下葉が黄色く落ちてしまいます。

プリンセチアの花言葉は「おもいやり」です。

寒いお部屋を華やかにしてくれる、プリンセチア♪
この冬に、クリスマスに♪ご自宅に、プレゼントにお薦めですよ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ

営業時間

9:00~18:00

定休日:日曜日(ご予約の配達は受け付けております)
※母の日・年末の日曜日は営業いたします


お問い合わせ

TEL:0770-21-0870


お問い合わせ・コンタクトフォームへ
Florist KAEN | フローリスト華えん