夏の切り花の管理って!?

夏の切り花の管理って!?

こんにちは♪フローリスト華えんです♪
今日も福井県敦賀市の天気は晴れ♪明日は、天気が崩れてしまうとか・・・。
小学校では、プール学習が始まりました。フローリスト華えんの近くの小学校でも、楽しそうな声が聞こえてきます。

これからの暑い季節・・・。あまり、花が長持ちしない季節ですよね・・・。
そこで出来るだ花が持つように、少しでも長持ちをさせる方法を今日はブログに書きたいと思います♪

①冷暖房の風が直接当たらないところに置く
②出来るだけ、涼しいお部屋に飾る♪
③花器を綺麗に洗う。また、花の茎もよく洗い切り戻す。
④ユリの仲間は花粉をとる
⑤枯れた部分や、咲き終わった花はまめに切る。

この5つを心がけて頂けると、少しは、長持ちをすると思います☆

お水の中に10円玉、サイダーや砂糖を入れるなど色々と聞きますが・・・。1番効果的なのは、お花の延命剤です。
フローリスト華えんでは、花束をお買い上げの方に、延命剤をお付けするように心掛けております♪
2~3日置きに水を交換し、延命剤を決められた濃度を守って使用してください☆

このように夏のお花を楽しんで下さいね♪




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ

営業時間

9:00~18:00

定休日:日曜日(ご予約の配達は受け付けております)
※母の日・年末の日曜日は営業いたします


お問い合わせ

TEL:0770-21-0870


お問い合わせ・コンタクトフォームへ
Florist KAEN | フローリスト華えん